2017年11月04日 だんだんとショー化していくタイの祭り 旧暦12月の満月の夜は「ローイ・クラトン」、タイの灯篭流し。もともとは水の神に感謝を捧げるインドの風習が発祥で、灯籠と共に罪を流すという意味もこめられていますが、仏教とは関係のない祭りです。会社近所のシーナカリン大学でローイクラトンをやっているというので
2017年10月01日 【動画】人力ではないけど電力でもない。答えは自家発電機 タイに初めて来た25年前にもあって、今でもある移動遊園地。遊園地になくてはならない乗り物といえば観覧車。高さ10メートル足らずの鳥かご状態の観覧車が、移動遊園地には必ず立っている。人力ではないけど電力でもない。答えは自家発電機。 この観覧車、回るスピードが