和名:ムラサキソシンカ(紫蘇芯花)、ウスベニハカマノキ (薄紅袴の木)?英名:Orchid Tree, Butterfly Tree泰名:ชงโค チョンコー タイでは1年で最も暑いこの時期になると、おおぶりな花がこぞって咲く(ような気がする)。暑い日の青空に紫の派手な花びらがよく似
タイの花
葉が落ちてから満開になる?「キバナワタモドキ」 タイでどこにでも咲く花-27
和名:キバナワタモドキ英名:Yellow Cotton Tree泰名:สุพรรณิการ์ スパンニカー タイでは乾期の暑いころに咲く「キバナワタモドキ」。ボタン(牡丹)が黄色くなったような大振りな花で、枯れた房からは綿が出てくる。インターネットで調べると、漢字で「黄花
「タイの桜」と適当に説明される「モモイロノウゼン」 タイでどこにでも咲く花-26
和名:モモイロノウゼン英名:Rosy Trumpet Tree泰名:ดอกชมพูพันธุ์ทิพย์ ドーク・チョンプー・パンティップ ちょうど今どき、2月ごろに咲き始めて3月ごろに満開となる花。時期的にピンクの花が咲き乱れるので、「タイの桜」と適当に説明するタイ人がい
タイでは年中咲いている「ニチニチソウ」 タイでどこにでも咲く花-25
和名:ニチニチソウ(日々草)英名:Madagascar Periwinkle泰名:แพงพวยฝรั่ง ペーンプアイファラン インターネットでいろいろ調べてみると、「夏の初めから秋の終わりまで咲いているから日々草と呼ぶ」と出てくる。タイでは年中咲いている、花屋でよく見かける
【大晦日まで一日一景】中部ロッブリー県ひまわり畑
--- タイのネットショップ「Shopee」で購入したものの全く持ち出していなかった安ものレンズを使う編。取り敢えずクリスマスから大晦日まで ---Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 日本の最安値で新品同様の中古で27,000円ほど、Shopeeで同5,900B(2万円ほど)で購入。11mm(3
すっかりタイの花になった「アラマンダ」 タイでどこにでも咲く花-24
和名:アリアケカズラ(有明葛)英名:Allamanda泰名:บานบุรี バーンブリー タイ南部ビーチリゾートのプーケット島にThe Allamandaという宿泊施設があり、取材でよく訪れた20年前は敷地がアラマンダだらけだった。当時は花に全く興味がなく写真など撮っていなかっ
「ほおずき」のような実がなる「時計草」 タイでどこにでも咲く花-23
和名:クサトケイソウ(臭時計草)英名:Bush Passion Fruit泰名:กะทกรก カトックロック 自宅近所のコンビニの混雑している駐車場で、ゴミが転がって雑草が生い茂る一番隅っこに車を停めて下りたところ、足元に咲いていた直径3センチほどの花。ひと目見て時計草と分
空が晴れません
ほとんど毎日、雨がざあざあ降りです。ネオワイズ彗星が見られません。
タイは孔雀の尻尾ばかり「Peacock Flower」 タイでどこにでも咲く花-22
和名:オウゴチョウ(黄胡蝶)、プルケリマ英名:Peacock Flower泰名:หางนกยูงไทย ハーン・ノック・ユン・タイ 背が高いか低いか、だけで種類が分かれているような、以前に掲載したホウオウボクとそっくりの花。オウゴチョウはせいぜい人の背の高さ、ホウオウ
微小ながらも華やかな「花柳」 タイでどこにでも咲く花-21
和名:メキシコハナヤナギ(花柳)英名:False Heather, Elfin Herb泰名:ต้นหลิว, หลิวไต้หวัน トン・リウ、リウ・タイワン 日本語でもタイ語でも、柳(やなぎ)と呼ばれる花。「ต้นหลิว(トン=木・リウ=柳)」で検索するとそのまま柳の木がヒ